シリアスからコメディまで変幻自在な玉木宏

現在放送中の「桜の塔」では父親の死の真相を探るために警察のトップを目指し、手段を選ばず行動するというシリアスな役を演じている玉木宏さん。

高橋一生さんと共演した「竜の道」など渋い影のある役も最近多い印象ですけど、玉木宏さんは本当に役のふり幅が大きいんです。

そもそも人気が爆発した「のだめカンタービレ」もコメディ色が強くて、変顔連発。

当時は白シャツがめっちゃ似合う爽やかイケメンだったので、ここまでやるの?と驚きました。

でも思い返せばデビュー当時に出演していた映画「ウォーターボーイズ」でも鼻の横に大きいほくろつけてアフロでしたね。

しかもアフロが燃えて走りまわっちゃうんですよ、あのシーン忘れられません。

最近だと「極主夫道」は玉木宏さんのコメディ全開で、顔の筋肉おかしくならないかなと心配になるくらい。

 

そんな極主夫とは真逆の役で、私が大好きなのが「朝が来た」の白岡新次郎役。

波留さん主演の朝ドラで、主人公が結婚する大店の若旦那なんですけど、商才にあふれいつも外を飛び回っているあさを、つねに笑顔で見守っててステキなんですよ。

所作もすごく美しくて育ちの良さが伝わってきます。

優しくて理想的な旦那様です。

 

玉木宏さんは残念な夫の役も色々してるんですよ。

倉科カナさんと共演した「残念な夫。」は子供が生まれて妻との関係が変わったのについていけず、子育ても妻まかせなダメ夫を演じました。

育児に追われて追い詰められてる妻に、出産前と同じ家事を望んだり、うんちのオムツをかえられなかったりとダメ夫ぶりがとってもリアルでした。

他にも中谷美紀さんと夫婦役だった「あなたには帰る家がある」ではダブル不倫してしまう夫役でした。

玉木宏さん演じる夫は住宅販売会社で働いているんですが、子供が大きくなり仕事に復帰した妻に不満を募らせ、客として訪れた木村多江さん演じる茄子田家の妻と不倫関係になるという最低な夫です。

不倫がバレて妻にとりすがる様は情けなくて、残念な感じがすごく上手いです。

暗い役から変顔連発のコメディに、残念な夫に優しい正統派イケメンまで、これからも色んな玉木宏さんを追いかけていきたいと思います。

コメント

タイトルとURLをコピーしました