確かな演技力で大人気の長澤まさみさんですが、その最新出演作「ドラゴン桜2」ではどんな役柄を演じているんでしょうか。
5月2日放送の第2話の感想も交えながらご紹介していきたいと思います。
ドラゴン桜2で長澤まさみさんが演じているのは、弁護士・水野直美。
第1シーズンでは東大専科の生徒だった水野ですが、今回は先生サイドでの登場です。
母親の病気のため東大受験を断念した水野でしたが、1浪の末に東大合格。
司法試験にも受かり、桜木が経営していた弁護士事務所で一緒に学校の経営再建にあたっていました。
しかし、東大受験に失敗した生徒の自殺未遂事件により桜木は学校再建の仕事から手を引き、世捨て人のような状態に。
水野も事務所を辞め、個人で事務所を立ち上げます。
そんな時、龍海学園の教頭から学校再建の依頼を受け、必死で桜木を探し出し引っ張り出します。
でも、まったくやる気のない桜木に水野は孤軍奮闘。
全校集会の挨拶では滑り倒し、不良にだまされて彼らをむりやり坊主頭にしたと動画を流されてしまいます。
弁護士のわりに(?)素直でまっすぐなキャラクターで、第1シーズンの長谷川京子さんポジションかな。
東大専科にやってきた天野と早瀬にあっさり辞められたり、バタバタしちゃうことが多いです。
でも第2話で放火事件が起こった時は、自首してきた瀬戸を警察に引き渡そうとする理事長に対して法律家としての意見を述べ黙らせるなどカッコいい一面も。
放火事件の犯人を捜査してるときも、防犯カメラに映っていた瀬戸を頭から非難するのではなく、やってないと否定されればそれを信じるし、生徒の気持ちも考えてる感じがしていいなと思いました。
第3話からは楓と瀬戸が東大専科に入るようですし、早瀬と天野も戻って来るみたいなので、本格的に東大に向けての勉強が始まります。
今のところ水野はテストしたり参考書を大量に渡したりと、ドラゴン桜らしい勉強法は知らない様子。
生徒と一緒に驚きながら、生徒たちの精神面をサポートしていくのかな。
コメント